氣っていったい何なんの?実際に存在するもの?
はい、というわけで独学の為の気功講座始めます!
まずは、氣というものについて簡単に説明しますね。
なぜ簡単にというと、氣なんてものは小難しく考える必要がないからです。
「氣というものは・・・」
「氣なんて、存在しない。なぜなら・・・」
などなど、賛否両論ありますが、そんな討論は学者か批評家にませておきましょう!だって考えるだけ時間の無駄ですよ(笑)
それより実践が大事です!
まあ、この講座読みながら実践していくと氣を感じることが出来るので、すぐにわかると思いますが、
氣は存在します!!
え?なんでって?
だって私、氣がわかりますもん(笑)
氣を実感できるかできないか。やってみればわかるので、とりあえずやってみましょう!(笑)
で、氣っていったいなんなの?
と、言いながらも、ここであなたが読むのやめるかもしれないので、氣についてお話ししますね。(結局はなすんかい!)
で、氣がなにかって言いますと・・
この世界を創造しているエネルギー
のことなんです。
んー、なんとなくイメージできます?
説明が難しいな。氣はわかるけど文章の語彙力がないのが、チャームポイントの私なので、温かい目で見守ってくださいな(笑)
この世界を構成しているエネルギーなので、生命も物質も氣でできていると言えます。
あっ、今「適当なこと言って、うそつけー」って、口に出して言ったでしょ!?そんな科学的根拠ないこと言ったって信じられないって?
でもね。ところがね。これって、実は科学で証明されてるんですよー!
ちなみに、ヨーガでいうプラーナやオーラっていわれるものも基本的には氣と同じものです。基本的にって言ったのは、氣にしろ、プラーナにしろ、その言葉が使われるその時その時で、微妙にニュアンスが違う事が多いからです。
実は科学で証明されている氣の正体とは!?
わたしたちの体を小さく小さくしていくと、分子や原子になりますよね。あなたが今見ているスマホを小さく小さくしていくと、やっぱり分子や原子なんです。
でもって、その分子原子をもっともっと、細かくしていくと、素粒子になります。素粒子は量子に含まれるので、量子でもあります。量子とは、粒子と波の性質をあわせ持った、とても小さな物質やエネルギーの単位のことです。
この波の性質のところが、氣やプラーナ、オーラであるわけです。
ま、わたしも氣の専門家であって、物理学者ではないので、細かいとこまではわからないですが、この量子が氣であります。
だから、世界は素粒子で造られており、氣によって造られているのです。
まあ、所詮はこんなことは言葉の定義であるわけで、それを理解してもあなたの生活は変わらないわけでありますです。
あなたの人生を変えるには、ひたすら実践あるのみです!!
と、力んではみましたが、このサイトの運営と氣功はゆるーくやっていきますのでご安心を!
まとめ
ここでは、とりあえず「氣は世界を構成しているエネルギー」と認識できればOKです。
世界を構成しているエネルギーなので「引き寄せの法則」なんかも起こるわけですね。まともに使える人、少ないでしょうけど。
まあ、なんとなくでも氣は存在しているって思ってくださいな!
氣は存在してないって思ってると、氣を感じることができないので・・・えっ、なぜって?だって氣=量子が世界を造ってるんですよ。あなたが思考エネルギーで氣は存在しないと思って世界を創造すると、あなたにとって氣は存在しないものになっちゃいますからね!
それでは、また~(^^)
人生を豊かにする氣功とは!初心者からできる独学気功講座①手で氣を感じてみる方法
につづく。
コメント