【流行語大賞】恒例の流行語大賞に『そだねー』などが候補に!一方で『悪質タックル』や『奈良判定』のノミネートに批判の声が集まる!?
流行語大賞 そだねー、(大迫)半端ないって、おっさんずラブ…候補30語発表
年末恒例「2018ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語が7日、同賞の事務局から発表された。五輪、サッカーW杯が開催された今年のスポーツ界からは「そだねー」「(大迫)半端ないって」、芸能関連では「おっさんずラブ」「ダサかっこいい/U.S.A.」などがノミネート。トップテン&年間大賞は来月3日に発表される。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000099-spnannex-ent
流行の間隔が年々短くなってるような気がするのは自分が年をとったせいなんだろうか…すぐに流行ってすぐに廃れる
半端ないってが1番印象に残ってるけどあれサッカー好きな人間なら腐るほど見たコメントだから今年の流行語と言われても違和感がある
おっさんずラブって流行語なの?
一部の熱がかなり熱かったからそこにいろいろ乗っかりましたみたいなものなのかと思ってた
毎年思うんだけど「あおり運転」や「悪質タックル」などの事件用語は流行とは違うと思うんだけど。
被害者や遺族の方にしてみたら聞きたくもない言葉なのに。
流行したものはあるかもしれないけど、流行語と呼べるようなものはない感じがする
そだねーも持たなかったし
複数の年もあれば該当なしの年もあっていいんじゃないかなと思う。
毎度ながら、「悪質タックル」「奈良判定」とか流行語にしてはならんだろって言葉まで選ばれるのが意味が解らない。
>>世相を軽妙に映し、多くの人々の話題に上った新語・流行語を選び
のはずなんだが、新語か?というのも含まれてるし、今年よく耳にした言葉とか新語・流行語大賞という名自体、変えた方が良いでしょう。
たぶん来年になったら流行語になったことも覚えてないんだろうなってのが多い
流行語を毎年決めるのは段々そぐわなくなっている気がするなぁ。過去を振り返ったときの1つの目安になるんだろうけど。
半年どころか3ヶ月もたない言葉も候補にあるし。
無理矢理30選ばなくていい。
作品名を流行語にするのもおかしい。
トリプルスリー以来おかしくなっているので、
もうやめたらいいと思う。
審査員の顔ぶれを見ればわかるけど「2018ユーキャン反日勢力が選ぶ新語・流行語大賞」としたほうがいい。
流行らせたいのは「スーパーボランティア」だな。
こういった人が増えてほしいし。
「そだねー」は前半はよく耳にしていたけど、
やっぱし年序盤は不利だな。
悪質タックルなんか流行語にしたらあかんやろ
被害者がいて
加害者も被害者のような立場で
これを流行語としたらダメ
あと金足旋風とか災害的な暑さなんかいま使い所すらないやん
それを流行語にしていいのか?
「ニュース」カテゴリーの関連記事