【紅白歌合戦】平成最後の紅白歌合戦司会が決定!!総合司会の内村光良に期待が集まるも、嵐の連続選出に波乱の予感?
“平成最後”の『紅白』総合司会は内村光良 紅組は広瀬すず、白組は櫻井翔
“平成最後”となる『第69回NHK紅白歌合戦』(12月31日 後7:15~11:45)の総合司会が内村光良(54)と同局の桑子真帆アナ(31)、紅組司会が広瀬すず(20)、白組司会が嵐の櫻井翔(36)に決定した。9日、同局より発表された。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000353-oric-ent
広瀬さんは来年の朝ドラの期待も込めてか。
前の有村架純さんと同じパターンか。
これで次の朝ドラが当たればまた有村さんと同じように連続で司会できるかもね。
半分青いが当たってたら
司会は永野芽郁さんだったのかなーと思うと切ない。
去年か一昨年にネットニュースで見た
5年間、嵐のメンバーで司会を回していくという話
本当だったのか?!
予定調和なんでしょうけど、また嵐ですか。櫻井さんは来年かと思ってましたが…。
松潤って言われてたのに外れたのは、平成最後でどうしても目立つ年になるからキャスター司会の経験値のある奴にしたんだね。ウッチャンはいいけど、またウッチャンじゃなくてもいいのに。
まんぷくは評価するけど、ジャニーズ忖度合戦は、もううんざり
見ない分の受信料を返して欲しい!!
司会が嵐でないといけない意味が理解できない、まあ見ないからどうでもいいけど。
視聴率重視でジャニーズ起用は既定路線になっているのか。
西郷どんの鈴木亮平さんや、朝ドラの安藤サクラさんなどが個人的には良かった。
どうしてもジャニーズが必要ならば、中居正広さん。
NHKはドキュメンタリーや自然番組など、素晴らしい番組も多いが、日本の文化の一つになっている紅白歌合戦でこういうことをされるとがっくり来る。
紅組の司会者広瀬すずさん大丈夫?
観てるこちらも緊張する、あまり生トークうまい感じがしないので・・・
平成最後の紅白で広瀬すずはないわー。
朝ドラから絶対選ばないといけないのか?
オーディション組のヒロインは紅白の司会に選ばれないと聞いたから、だから広瀬すずなのか?
生放送だし司会は司会が上手な人にやって欲しいし、歌手は本業の歌やダンスに集中して欲しい。
番組内で歌って踊らなきゃいけない人にわざわざ司会頼まなくても良いと思う…
ジャニーズはカウコンに行かせてあげた方がいいんじゃないの?
なんだかんだで紅白見ている者としては、司会を経験のない若い女優にして上手く仕切れないことでハラハラしたくない。
平成最後なら(対して出演者も期待できないけど)歌を楽しみに見られる人にしてほしかった。紅白どっちも。嵐飽きた。
総合司会はマツコデラックスがよかった。
内村さんと桑子アナの2人で良いと思うのですが・・・
櫻井さんと広瀬さん、必要?
総合司会が必要なら、武田アナを起用すれば良い話だと思う。
嵐メンバーはもうお腹いっぱいです。。
ウッチャンが好評だったからといって連投させるのもなんか違うような。。
週刊誌では紅組は朝ドラの広瀬さんと大河の綾瀬はるかさんのダブル司会だと予測してたけどそっちの方がまだ良かったかも。
しっかりしたアナウンサーもう一人つけたほうが安心感あるけどあえてヒヤヒヤさせて注目させる意図なのかな。
ヒヤヒヤがイライラにならなければいいけど(笑
好き嫌いはあるかもしれないが内村光良は個人的には良いと思うし来年の番宣込みだとしても広瀬すずも初めてのことだしやってみなければ分からない。
別にジャニーズが嫌いな訳ではありません、司会が上手い人やその年活躍した人であれば誰でも構わないと思うけどそうではなくお決まりの様になっている、それらもマンネリであったり視聴者離れの1つの原因だと思うのですがね。
「テレビ」カテゴリーの関連記事
「ニュース」カテゴリーの関連記事
「芸能」カテゴリーの関連記事