【本田翼】ドラマ「東野圭吾 手紙」で初の母親役!めずらしい髪型のロングヘアを披露!(画像あり)。かわいさがヤバイと、もう噂に!?
本田翼、ロングヘア姿も「東野圭吾 手紙」で初の母親役
女優の本田翼が12月19日にテレビ東京系で放送されるKAT-TUN・亀梨和也主演のドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」(よる9時)でヒロインを務め、初の母親役に挑戦することが明らかになった。ショートカットのイメージが強い本田だが、めずらしくロングヘア姿も披露する。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000016-flix-movi
本田翼可愛いけどちょっと母親役はまだ若いから違和感がある。
この人はモデルとCMの綺麗でコミカルな女性という立ち位置でいいと思う。
美人だけど喋るとボロが出る残念美人なんだよねこの子。
まだコミカルで若い役しか無理だと思うけど、もしこの役を上手く演じられたのなら、世間の評価もガラリと変わる事でしょう。
幸薄そうな感じは良いと思うけど
同じ幸薄い系の木村多江や松雪泰子は演技力あるから、同じような女優にはならないと思う
このお話はいい作品だと思う
本田さんの演技で安っぽくなったり
棒状の棒みたいななんでもないものになってほしくない
本田さんの演技が棒で観るのやめた作品が多々ある。
LINEのCMはたしかにかわいい
でもダンスの下手さみても
器用じゃないんだと思う
本田さんはスチール向きだと思う。
本田翼さんはとてもお綺麗な方ですが、演技は上手でない認識です。
鋼の錬金術士の実写化はもう色々と酷かったですが、本田さんが群を抜いていました。
映画は観てすごいよかったけど、映画の三人の役柄のイメージが強くて、沢尻さんの役を本田翼さんはなんか違うな。
可愛いからかな?
LINEのCMが嫌い。ああいうのじゃなくて、こういうドラマでもなくても、いいなと思う瞬間はある。演技力があるわけではないので、本人に合った役を取ってきてあげればいいのに。良さが出てない。
qmt*****
名作だけど、今更やってもな・・・山田・玉山・沢尻と、若手(当時)実力派俳優が勢揃いした映画版と比べられて叩かれてしまうぞ。
まして、亀梨はまだいいとしても本田はかわいいだけで演技下手だから尚更な。。
沢尻エリカとの比較されるから結構キツイだろうね
逆に言えば沢尻エリカと比較されるから誰もこの役をやろうと思う人が居なかったのかもしれないね?
どちらかというと翼ちゃん自身のことは好きだけど、彼女ににロングヘア&母親役は合わないのでは?
映画と原作は、漫才と音楽って違いがあったけど、ラストの玉鉄さんの演技が秀逸だった。
原作はちょっと読もうと思って読み始めて、一晩で一気読みしてしまった。止まらなかった。一気読みは後にも先にもこの作品だけ。
個人的に思い入れがある作品だけに…主人公がジャニ―ズってのが残念だし、本田翼も好きだけど、演技は嫌い。
言葉も顔もぎこちなくて、珍しいほど演技が下手だよね。モデルさんに演技はやらせちゃだめだと思う。雑誌の中での静止画が1番かわいい。
彼女の演技は月9のイメージしかないのですが、シリアスな演技に不安を覚える
映画版の大ファンです。山田さん、沢尻さん、玉山さん、とても良かった。好みは人それぞれなので、わたし個人の意見としては、ドラマ版は見ないなー。と思ってます。
だいたい誰がやってもドラマ化、映画化すると本を読んだ人にとっては残念な感じの感想になる。自分の想像は越えられないんだよね。でも観るよ、頑張ってね。
絶対零度あたりから印象が変わってきた
いずれはこういう役もやらなければ、女優として先が無い
見てから評価すればいい
映画観た時の衝撃結構あったからなー。
映画の出演者の演技力すごかったから、これをドラマでって大変じゃね?って思う。沢尻エリカも「別に」騒動の前だったし、正直この映画観た時は、沢尻エリカ演技うまいなーって思ったし、本田翼が、同じ役やるのは、かなりハードル高いかも?本田翼は、好きですけどね。
山田孝之と吹越満の、クライマックスのシーンは、いまだに頭に残ってる。凄かった。被害者の、父親役って誰やるんだろ?
何にせよ、
ドラマを観ないとわかりませんが・・・。
「テレビ」カテゴリーの関連記事
「芸能」カテゴリーの関連記事